毎年恒例のTOSS横浜合宿を行っています。
各種企画を、楽しく検討しています。
そして、このあとは模擬授業
ワクワクしようぜ!夏も楽しく TOSS横浜
TOSS横浜 村田でした!
つらかった1年間をすごしたあなたへ。
楽しい学級をつくるにはちょっとしたコツがあるのです。
あなたはそれを知らなかっただけ。TOSS教え方セミナーin横浜
わくわくしようぜ。
TOSS横浜
横浜のTOSSサークルです。
横浜駅,関内駅,石川町駅付近でサークルを行っています。
横浜だけでなく,川崎,横須賀,茅ヶ崎,逗子,鎌倉,平塚,小田原,東京の方も参加されています。
「初任3年目までにこれだけは,身につけておきたい」技術や技能,授業や学級経営の方法などを学んでいます。 他にも自分の専門分野,校務分掌,学校運営についての情報交換もしています。
授業,学級経営に悩む方,子どもが,そして,なにより自分が笑顔になるように一緒にがんばりましょう。
学生の方も参加できます。
参加希望
![]()
五色百人一首神奈川県大会
横浜会場 12月11日(日)
たくさんの方に参加していただきました。總持寺の大広間がいっぱいになって壮観でした。まだ、色別大会があります。申し込みを受け付けています。くわしくはこちら
TOSSに興味はあるけれど、様々な事情でサークルにはこれないという方がいらっしゃいます。
そんな方のために「TOSS横浜サポーターズML」を作りました。
悩み相談や、授業の相談など様々な情報がやりとりされています。
サークルからは例会やセミナーのご案内などを発信しています。
どうぞ、ご参加ください。
TOSS横浜サポーターズ入会希望
ノート指導の仕方や発問の作り方など、授業をする上での基本的な技術や、集団としての対応技術、特別支援を要する子どもへの対応法など、現職の教員が、具体的かつわかりやすい形でご紹介いたします。 研究会や研修会などに、どうぞお声かけください。
出張します!教え方講座